ロイヤルカスタマー獲得を支援する推し活ECプラットフォームUfaveの実証実験を開始
Ufaveは新たな販売プラットフォームを提供します。これにより、EC事業者は簡単に推し活のエコシステムを導入し、長期的な収益の増大を実現できます。現状、多くのEC事業者がロイヤルカスタマーを維持・増加させることに手間とコストを要しており、既存の販売代理プラットフォームでは一度購入したお客様が離脱する傾向にあります。
Ufaveのプラットフォームでは、販売者は商品を出品するだけで推し活のエコシステムを導入でき、購入者は商品を購入することで個人ページが充実する仕組みになっています。購入額に応じてスコアが付与され、ランキングが毎秒更新されます。また、2か月おきにランキングをもとにレースを開催し、上位者には称号や景品が与えられます。
この新しいエコシステムにより、個人ページをSNS化し、ロイヤルカスタマーが離脱せずに長期的なLTVを倍増できるとUfaveは説明しています。今後の展望として、グッズ図鑑やデジタルファッション、街づくりなどの機能を実装し、全ての商品を購入するコアファンの増大や、商品へのエンゲージメント増加を狙います。
今回、個人Vtuber8名と共に、Ufaveを通じて個人ブランドを3か月間展開する実証実験を行います。この実験を通じて、ロイヤルカスタマーのリピート率、収益額、エンゲージメント率の増加を実証する予定です。