エピックゲームズジャパン主催の勉強会「UEなんでも勉強会 – バーチャルライブ編 – vol.1」が2023年7月25日に開催されます。主催はエピックゲームズジャパンの岡田氏(通称:おかず)で、イベントハッシュタグは#UEAllStudy となっています。
Unreal Engineは、ゲーム制作だけでなく、バーチャルライブなどの様々な分野で活用されています。この勉強会では、VTuberプロダクション「ななしいんく」が開催したバーチャルライブを題材に、ライブ制作・演出を主導したMMT・REZ&様、技術サポートを担当した株式会社Leon Gameworks様、VRM4Uプラグインの開発者である山本治由氏が登壇し、ライブで使用されたテクニックや技術について紹介します。
また、本イベントはハイブリッド形式で開催され、リアル会場とオンライン配信の両方が予定されています。ただし、会場のWifiの状況によりオンライン配信が中止となる可能性もあるため、リアル会場での参加が推奨されています。参加は無料ですが、リアル会場への参加登録は抽選制となっており、詳細はイベント公式サイトで確認できます。
参考になるライブ映像がYoutubeで公開されており、視聴が推奨されています。
– NANASHI Sing up vol.1-Sparkle-
– Rene Ryugasaki 1st solo live「Garnet Moon」
また、同じ週にはUnreal Engine ユーザーコミュニティによる技術勉強会「UE Tokyo .dev #1」も開催されますので、こちらも参加を検討してみてください。
https://ue-community-tokyo.connpass.com/event/288818/
会場はTIME SHARING 渋谷神南3A(東京都渋谷区神南1-20-2 第一清水ビル 3階)で、山手線 渋谷駅 「ハチ公口」より徒歩4分、東京メトロ副都心線 明治神宮前駅 「7番出口」より徒歩11分の場所にあります。
https://time-sharing.jp/detail/10284
本イベントはUnreal Engineやバーチャルライブに関する技術情報・知見を求める方々にとって、非常に有益な機会となりそうです。登壇者の方々の深い知識と経験を学び、バーチャルライブ制作の新たな可能性を探るため、ぜひご参加をお考えください。
