GROVEが初のVTuberプロジェクト「てらめたる学園」を開始決定 ~タレントオーディションを5月13日(土)より開始~
AnyMind Groupの子会社GROVE株式会社は、初のVTuberプロジェクト「てらめたる学園」を開始し、2023年5月13日(土)からタレントオーディションを開催します。本プロジェクトでは、4名のVTuberがデビュー予定で、キャラクターデザインはお絵描き夫婦YouTuber「なつめさんち」とのコラボレーションです。オーディションの募集期間は5月13日〜5月31日で、公式サイト(https://terametaru.com/)から応募が可能です。
「てらめたる学園」では、国内外向けのVTuber創出を目指し、タレントオーディションを開催。選ばれたタレントには、収益化までの固定報酬やマネジメント、グッズ制作、歌ってみた動画の制作・楽曲提供、イベント・ライブ制作、制作サポート、事務サポートなどの活動全般の支援が行われます。
応募条件は、18歳以上の女性で、配信実績があり、VTuber活動にチャレンジしたい方、週4日以上配信活動が可能な方、何らかのスキルに秀でている方、2年以上継続的な活動が可能な方、安定した配信環境が整っている方、特定のプロダクションやレコード会社等と拘束力のある契約を締結されていない方が対象です。外国語でのコミュニケーションができる方や創作活動の経験がある方、ゲーム・アニメ・VTuberへの関心が高い方、英語・社会・数学・音楽のいずれかの科目に熱意を持って語れる方、VTuber経験がある方が歓迎されます。
選考方法は、書類選考・動画選考、通話選考、ゲーム配信審査、最終審査、合格の順で行われます。
GROVE CEO 北島惇起は、VTuber市場の拡大に伴い、絵師にも収益が還元されるビジネスモデルが必要と感じ、お絵描き夫婦YouTuber「なつめさんち」と協力して、てらめたる学園を開始する運びとなったと述べています。今後もGROVEは、「エンターテインメントを通じて人間の感情を動かし人間の生活を豊かにする」ことをミッションに掲げ、世界70億人をターゲットに、グローバルなエンターテインメントIPを生み出す活動を推進していくとのことです。